【業界事件簿】
ぱちんこ・パチスロで起きた事件についてご紹介する企画
【パチスロ】闇を暴露! ワンダーセブン!指定台を横取り人の惨劇…【業界事件簿】
元々、パチンコ・パチスロ好きが高じてこの業界に飛び込んだのですが、若い頃は攻略法のある機種を追い求め、暇さえあれば全国各地を旅打ちしていたそうです。
そんな旅打ちで体験したエピソードをひとつ披露してもらいました。
#パチスロ
#ワンダーセブン
#闇
2020年12月ぱち馬鹿に元スロマガBOSS、パチスロ必勝ガイドアニマルかつみ加入
■ぱち馬鹿メンバー
すろ吉
はるお
アニかつ
BOSS
ミリオンゴッド初代】祝BOSSの名機列伝がぱち馬鹿にやってきた【BOSSの真・名機列伝 #001】[パチスロ][パチンコ]
■企画・制作
ぱち馬鹿っ!!
ぱち馬鹿では、新台実践の他、懐かしの名機実践・攻略法の紹介や、著名ライター陣とのコラボ、最新ニュース、くだらないお遊び企画他、パチンコ・パチスロに関する幅広いジャンルの動画をお届けします。
■音楽・SE
効果音ラボ
MusMus
■ぱち馬鹿っ!!へのお問い合わせはこちら
■ぱち馬鹿人気動画
【パチスロ】マッパチ×しのけん×すろ吉!奇跡のコラボ再び!初代コンチネンタル4枚掛けに挑戦!PART2
アニかつ伝説の27万負け!?惨劇を生んだモード設定も完全収録
シーサ。知らない人かな
そんな昔じゃないけど初代番長で勝って交換したら後ろにいたそれっぽいおっさんに「あの台は元々俺が座る予定だった」って言われて「明日同じ台を代打ちしろ」って言われて仕事だったのにしょうがなく休んで打ったけど大して何もなくて10kぐらい勝ったけど結局おっさんは2度と現れんかった。何だったんだろあれ。
20年以上うってますが
おしぼり台は数える程しかみなかったが
おしぼり台の横で打ってたら
夕方には譲ってくれる方もいました
サバチャンありがとうございました
昔話みたいで聞き応えがあるなぁ
パチ屋には、昔この様な暗黙のローカルルールが有りましたよね。東京でも3号機リノで特定のお客だけはビッグ終了後、1枚掛けしていても店員は見て見ぬ振りして何も言わなくていて、逆に僕が1枚掛けしたら、その客が店員に告げ口をし、店員が僕の後ろに張り付き1枚掛けしていないかを監視されましたね。
知らない土地で出したら、出玉流すとこから車に乗って5キロくらい進んでついてくる車がない事を確認するまで遠足だ!と、誰かが言ってました!
ただのカツアゲされた話
お金やるとかヘタレ過ぎないか
ワンダーセブンいいよねー、ホッパー音は最高だし斜め子役揃い、周期ズレ子役揃いとか懐かしい。パイナップル図柄もいい。
昔打ち子浚ったら直ぐ山健の若い衆飛んで来たわ(笑)
小倉はいいとこですよ♪
ちゃんと小倉の画像使って頂いてありがとうございます…ストリップA級小倉(笑)
皆さん遊びに来てください♪
ワンダーセブンが懐かしい過ぎる😊床が板バリで、背もたれも無い椅子のせまーい通路の店でモーニング取りに行ってたな…
やたら、7がテンパったら、空回りするおっちゃんばかりいた😜
よく似たようなことはありましたね!俺は大体モーニングとりに行ってライター置いてあったら諦めてましたね!友達が交換所で絡まれたことありましたが、突き飛ばして逃げてました!交換所の場所が怪しすぎましたね(^_^;)))
10000人までもう少し🤤
20年前?いやいや、もっともっと昔からです。絶対に必要だったので。でないと無法地帯になるのが目に見えてます。所場には所場のルールが有るので、最低限のマナーとルールは守れって事です。今はネットやカメラがそこかしこにあるので後日に逮捕も出来ますが、40年前には無かったのでその場で即守る存在が必要でした。だから店も所場代払ってでも守って貰ってた訳です。店を建てる前に何処の組がバックに付くか?が店を建てる前に必要な事でした。って事でパチ屋の背後に怖い人が居るのは当然、今でもそれは変わりませんよ?。
もっと怖い話しあるやろ
ピストル頭に突きつけるとか😱
私も4号機時代にありましたよ、ビッグシオのゴッドバージョンで前日に負けて翌日狙い台を決めて朝一にシマへ1番に行ったのですがこちらと同じようにライターが置いてありました、おかしいと思い店員におかしいやろ私が1番なんだから打たせてもらうよと声をかけて打ちました、やはりモーニングから出続けて万枚達成してやめました、しかし誰も文句は言ってこなかったですね。その店は前からヤ○ザまがいの人達がつながっていると噂のある店でしたが私が朝一に店員に念を押したからかも知れませんが何もされることは無かったです。
また次の日からはライターは無くなりましたね。
まぁそんな時代もあったって懐かしい思い出ですね😁
指定台はしたかないが「俺が打ってた台」ってだけでケンカ売られる時代だったからね。
あんなにいたホールのゴロツキは今は何処へ?
やっちゃんがケツ持ちしてた時代