"<iframe width=\"580\" height=\"385\" src=\"https:\/\/www.youtube.com\/embed\/azJyHuFgnGY?rel=0&modestbranding=1\" frameborder=\"0\" allowfullscreen><\/iframe>\r\n<br>\uff034630\u4e07\u5186\u3000\uff03\u5b9f\u540d\u3000\uff03\u7279\u5b9a\n\n4630\u4e07\u5186\u632f\u308a\u8fbc\u307e\u308c\u305f\u7537\u306e\u5b9f\u540d\u304c\u5224\u660e\u3057\u305f\u3088\u3046\u3067\u3059\n\u963f\u6b66\u753a\u306e\u8a34\u8a1f\u304c\u539f\u56e0\u306e\u3088\u3046\u3067\u3059\u304c\n\u3086\u3063\u304f\u308a\u89e3\u8aac\u3057\u307e\u3059\n\u3088\u3051\u308c\u3070\u30c1\u30e3\u30f3\u30cd\u30eb\u767b\u9332\u3082\u304a\u9858\u3057\u307e\u3059\n\n\u5f15\u7528\nFNN\n\nKRY\u5c71\u53e3\n\n\u65e5\u520a\u30b2\u30f3\u30c0\u30a4\n\r\n<br><a href=\"https:\/\/www.youtube.com\/watch?v=azJyHuFgnGY\"> \u30bd\u30fc\u30b9 <\/a>"
根本的なことですが、間違えて振り込ませた職員の上司が、まず自腹で返済するべきでは?使い込まれた事に責任転嫁していますが、公務員の責務として然るべき責任を果たしてから言ってほしいですね。
振り込みでフロッピーを使用してたとか、まじ、あり得ないし!いつの時代だよ
犯人と役場職員はグルではないかと思っている。
人のものに手をつけるとは腐った人間ですね、
田口くん、今月は俺も小遣い厳しいから16円なら貸してやる
素直に返金して、入金履歴は今後の人生の笑い話にすれば良かったのに。
今後、就職や融資受けられない社会的信用ない人生はハード。
5/18に逮捕されたね、この男!
「少しづつ返す」なんてほざいてるけど、4680万円を溶かして逮捕されたヤツが、どうやって返せると言うのか?あまりにバカ過ぎ!
4630万のうち自分が貰えるはずだった10万は返済から引いてもらえるのかな?
この先どこにも就職できないだろ
田口翔と柚葉がごっちゃになってきましたw
逮捕されたw
逮捕されたぞ😂😂😂
水ダウ見てたらニュース速報入って逮捕されたって。最初から素直に返しとけばそんな大事にならんかったのに
捕まった今弁護士談には随分間違いがあるな…まあ因果応報で乾杯!
2日前、あるニュースのコメント欄に、以下の書き込みがありました。
↓↓
> 今朝の防災無線で、阿武町が職員を1名新規採用するとアナウンスしていたらしい。不自然な時期の職員新規採用。ということは、辞めた職員の穴埋め? 理由はおおよそ知れているが、それでも採用に応募する人は強心臓だろうね。
それはいいけど、
これ、ネットに流された卒業アルバムの写真は別人だったらしいね。
名前も出たことだし窃盗で警察も動くんじゃないの?
「悪銭身に付かず」ってこの事ですよね。
大体なんで、一世帯にまるまる振込なんて事が起きるんだろ。
「翔」か…やっぱりなんだかな―
こいつは死刑(ギロチン)!?
そもそも振込ミスなんか?する?
無責任すぎるやろ!!
返還請求と、誤って振り込んでしまった行為は別に考えること。問題は詐欺罪および窃盗罪で回収できるどうか以上に、過疎化がすすむ小さな町に移住する若者が白い目で見られることではないか。
心当たりのない大金が入金されたら、普通は怖くて問い合わせすると思うんですが。使おうと思えてしまう根性が怖いです。
この田口ショー、まだまだ続きそう。マスコミネットのおもちゃコース
第三者は自分の金盗まれたと勘違いしてないか?たしかによ黙って引き出した田口翔仮名も役人や銀行も悪いわ
反社か半グレに取立て頼めよ。
取り分は折半でOK
4630万円で人生棒に振るとか安すぎ
ひろゆきは相手も民間だけど、今回は公的機関だからな、調べる方法はいくらでもあるのよ、だって源泉が税金だから。
田口氏vs税務署の新たな戦いが幕を開けるのかー。
ギャンブルが理由では自己破産はできないと聞くし、逃げ道なんてあるのかな?
育ちの悪い子!
時効が伸びたところでないものは払えないからな。裁判所ができるのは「払いなさい」だけだから
一生ホームレスであることを覚悟すればなんてことはない
これオンラインカジノにつぎ込んだから差し押さえ的なことしてもたいしたものも取れない。わざとじゃないかな。うまく行けばカジノで大儲け。失敗しても向こうのミスだし大金使ってみたいみたいな。
多分今頃だんだん自分のしでかしたことの重大さに気づき始めたんだろうけど、どうにかまだ逃げられると思っているんだろうなあと思う。
タヒんだりしたら
どよーんな空気になるから
返還前提で役場と和解して欲しい
もちろん自治体側にも落ち度は
あるんだからそこは考えて解決するべき
何だか可哀想な話になって来たし
この人の家族の方も大変な筈。
日本人が貧しくなったのでは無く
貧しい若い人が居るなてだけ。
裁判は公開が原則だから
実名が出ない方が問題では?
そうじゃないと中共や北と同じに
なってしまう。そこは原則を守らないと。
本当に使いきったのでしょうか?隠している気がして成りません。刑事事件に成るので、賠償金の支払いは家族にも請求されます。裁判で判決が出て刑期を終えた後も行動を監視する必要が有ります。
まあ、行列見ても、法律の専門家でも意見分かれるし、最後は、裁判所の判断ね。
だから、弁護士の意見が全てではない。
しかしすごい話だよなー💰
Googlemapに「給付金受取所」と書かれています。
初日に銀行まで連行しておきながら回収しなかった役場側、口座停止をしなかった銀行側にも責任がある
田口 左右対称 通名韓国人か中国人だな
半ぐれや、ヤ○ザに身ぐるみ剥がされ消えるパターンやなw
この男の外道っぷりで、職員ガー、役所ガーと喚くケーユーエスオーどもがアタオカに見える笑
自分の口座に知らない大金。それ使って何が悪いのやら。間違える奴が悪い!大金を使いきって返したくても返せない。そりゃそうだ。使っちゃったんだもん
この田口さんの親族が不憫だわ(´・ω・`)
よりによって間違えた先がこんな奴だとはな。