東海3県では、19日、260人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。愛知県は過去最多の219人となり、警戒レベルを引き上げました。
愛知県では219人の感染が確認されています。このうち名古屋市は116人で、いずれも過去最多です。
「大変厳しい数値だと思っています。大変厳しい状況です」「初めて200人台ということになりました」(愛知県 大村秀章知事)
愛知県は県の警戒レベルを4段階のうち2番目に深刻な「厳重警戒=オレンジ」に引き上げました。
「週末の3連休を前に県民、事業者の皆さんに、厳重警戒だということで今一度気を引き締めていただくように、警戒していただくように、警告とまではいきませんが、しっかりとメッセージはお伝えしたい」(愛知県 大村秀章知事)
また、県医師会の柵木充明会長は、19日午後に開いた会合で、保健所に集中していた発熱患者からの相談業務を愛知県医師会が運営する救急医療情報センターでも請け負うとしました。
「相談件数は大体1か月あたり1万件から2万件という数字でしたがって相談業務を県医師会が運営する救急医療センターが請け負えば相当保健医療業務(地域の保健所)の負担軽減になる」(愛知県医師会 柵木充明会長)
一方、三重県では21人の感染が確認されました。1日の新たな感染者が20人を超えるのは、9月5日以来、およそ2カ月半ぶりです。
県内の感染者が増加していることを受けて、三重県の鈴木英敬知事は「数だけ見ますと、第3波と言える、状況であると認識しています」としています。
岐阜県では、これまでに20人の感染が確認されています。
ソース
人とは関わらないでいきますよ。